サラリーマンこーへいのマネー計画

貯金、節約、子育て、生活の全てにお金が必要!お金に苦労しない人生を歩みたい。ともに歩んでいきませんか?

緑を置いて仕事効率アップ!在宅ワークで手軽にできるパイナップル栽培を実践

 

この記事はこんな方にオススメ

テレワークで在宅での仕事が増えた方

パソコン作業が多く、自然に触れる機会が少ない方

デスクのそばにおける観葉植物が欲しい方

パイナップの栽培ができるの!?パイナップル好き!と思った方

 

コロナウィルスの影響で、オフィスに出社する事も少なくなったわ。

企業がテレワークを取り入れ始めてから、仕事の在り方も変わってきたね。

ただ自宅は、なんか生活感が漂っていて、仕事に集中できないの。

僕は、オフィスや自宅に緑を取り入れる事で、仕事効率をアップさせているよ。

 

 

昨年から日本でも急激に拡大しているテレワーク

コロナウィルスの感染防止を目的として、大企業や都市部を中心に広がりを見せていますね。

私の本業もパソコンでの作業が多い為、 テレワークも可能ですが、今のところオフィスに出社しております。

仕事効率を考えると、オフィスが良いのか、在宅でも変わらないのか。

そんな議論も最近ではよくありますよね。

今回はそんな 仕事効率を、緑(グリーン)という側面からご紹介したいと思います。

ちなみに私は、オフィスでも自宅でも、そばに緑(グリーン)を置いて仕事に励んでいます。

果たしてその効果とは!?

この記事は2分ほどでサクサク読めます。

最後は、あなたもぜひ試していただきたいパイナップル栽培もご紹介しますよ。

それでは、どうぞ!

  

 

「緑」「グリーン」のイメージは?

f:id:koheimoney:20210205181824j:plain

Sathish kumar PeriyasamyによるPixabayからの画像

 

あなたが思う「緑」「グリーン」のイメージってどうですか?

おそらく多くの方に共通するのは、 木や森といった自然を連想し、見る人を穏やかにさせてくれるようなイメージですよね。

緑には、癒し自然安心といった人の心を穏やかにさせるイメージが強い為、 広告などにも多く採用されています。

コインチェック

LINE証券 FX口座開設

 

 

「緑」「グリーン」の効果とは!

f:id:koheimoney:20210205181937j:plain

Lukas BieriによるPixabayからの画像

 

緑には、癒し自然、安心などのイメージだけでなく、様々な効果があります。

緑視率という言葉をご存じでしょうか。

これは元々、都市デザインなどの分野で使われていた指標で、視界に入り込む草や木といった緑量割合の事です。

 

都市の緑には、日射を遮り地表面被覆を改善するなどにより都市の熱環境を改善する機能があることが認められていますが、そうした物理的効果に加え、人間にとってのうるおい感や安らぎ感を向上するなど、快適性を高める心理的効果があることも指摘されています。

国土交通省では、都市の緑の景観・心理的効果を検証するため、東京都心の再開発地区で、都市の緑量と心理的効果の相関関係を解析する社会実験調査を実施しました。

f:id:koheimoney:20210205162352p:plain

都市の緑量と心理的効果の相関関係の社会実験調査について〜真夏日の不快感を緩和する都市の緑の景観・心理効果について〜

  

これは 国土交通省が発表している、緑量と心理的効果の相関関係を調査したものです。

こうして見てみると、緑視率が高い方が安らぎを感じ、さわやかさ、潤いのあるイメージを持っている事が分かります。

この 緑視率をオフィスや、在宅でも取り入れる事で、仕事のパフォーマンスが向上するというのです。

人は緊張している状態よりも、リラックスしている状態の方がパフォーマンスを発揮できるとよく言われますが、その通りだと私も感じています。

緊張状態で頭が真っ白になった。

そんな経験、あなたにもあるのではないでしょうか。

現代社会では、常にストレスを抱えている状態の人が多いです。

緑を取り入れる事で、少しでもリラックスし、仕事のパフォーマンスを上げていきたいですよね。

 

疲れを癒すリラックス効果

オフィスや在宅問わず、パソコンに向き合っているとどうしても目が疲れてきます。

ちなみに現場からオフィス業務に切り替わって、早6年が経過しました。

当時の視力からすると1.0も落ちています。

目が疲れると、仕事の効率が低下するだけでなく、肩こりやストレスの原因など、何かとマイナスに作用してしまうものです。

このような時に緑があると、眼球まわりの筋肉をリラックスさせる事ができます。

オフィスの休憩室などに観葉植物が置かれているのも、疲れを癒す心理的効果を得られる為です。

よって私は、積極的にデスクまわりには緑を置いています。

 

お洒落な空間でやる気向上、生産性向上

緑はリラックス効果だけではありません。

緑がそばにあるだけで、 お洒落な空間を演出できます。

皆が集まるようなオフィスの場合、大きな観葉植物がその空間を演出する立役者となるでしょう。

更に仕事をするデスクのそばに、小さな観葉植物を置く事も良いです。

実際に私のデスクにもパイナップルが置かれています。

土を置く事に抵抗がある場合は、 エアプランツも人気です。

また、緑が持つストレス軽減や、リラックス効果などにより生産性も向上する事が期待できます。

最近では、本業だけでなく、パソコン一つでできる 副業が人気です。

自宅のパソコンに向き合うと、どうしても殺風景な状況に陥りやすいです。

そこにちょっとした緑を置くだけでも、大きな効果が期待できますよ。

 

本物は空気清浄効果も期待できる

また最近では、フェイクグリーンといって、いわゆる造花や疑似観葉植物も多く販売されています。

緑の効果は、フェイクグリーンや本物に関わらず得られるそうです。

しかし、 本物は更に空気清浄効果も期待できます。

理科の授業でも習いましたよね。

植物というのは、根から水を吸収します。

そして葉の気孔から酸素と水分を放出してくれます。

つまりデスクまわりが快適な空間になるのです。

 

緑で癒されながら、お洒落な空間で生産性も向上、空気も清浄されるなんて!

特に 最近ではサブスクリプションや定期購入も人気だそうです。

まずは、あなたの机まわりを緑化してみてはいかがでしょうか。

 

 

種類が豊富な観葉植物の中でなぜパイナップルなのか?

f:id:koheimoney:20210205181634j:plain

Antonia Lötscher-JuanによるPixabayからの画像

 

緑が仕事効率に関係している事はわかったけど、なぜパイナップルなの?

いろんな観葉植物を植えてきたけど、一番衝撃が大きかった事かな。

 

私は元々、植物が好きでいろいろと栽培しています。

特にマイホームにしてからは、 観葉植物のように、室内で育つものだけではなく、家庭菜園や、庭木を含めていろんな植物を育ててきました。

koheimoney.hatenablog.com

その中でも、仕事のデスクに置いたり、室内で目の届くところに置いたりする植物の選定。

私は、以下の点からパイナップルを置くようになりました。

 

せっかくなら実がなる植物が良かったから

観葉植物で有名なものはたくさんあります。

パキラや多肉植物サンスベリアやエアプランツなど様々です。

しかし、 せっかく育てるなら実のなる植物にしたいと思ったのがきっかけです。

そしてパイナップルは誰もが知っているフルーツ。

これ、実はパイナップルなんですよ。

オフィスで仕事効率も上がり、さらにコミュニケーションのきっかけにもなります。

 

エアプランツの仲間だから

最近、人気のあるエアプランツ

土を必要とせず、水やりもほとんどいらない事から、室内での栽培や、デスクのそばなど、簡単に緑を楽しむ事ができます。

観葉植物よりも手間も必要ない事から、ご自宅にも一つや二つあるかもしれませんね。

しかし、そのエアプランツ。

実はパイナップルの仲間って知っていましたか?

エアプランツはパイナップル科なんです。

その為、 室内でも充分育てる事が可能です。

※実証済み!!

また、 土が無くても水差しで育てる事ができます。

ちなみに私は、一年目は水差しで大きくし、2年目に吸水性の高いハイドロカルチャーで育てています。

ハイドロカルチャーって?

ハイドロカルチャーとは、ハイドロボールと呼ばれる人工の土を利用して植物を育てる方法です。水を意味する「ハイドロ」と栽培を表す「カルチャー」を組み合わせた言葉になっています。

 

病気がなく害虫に強く、手間が少ない(簡単に育つ)から

パイナップルを選んだ理由として、 病気がない事も大きなポイントです。

植物はそれぞれ病気を持つ事がありますが、パイナップルに関しては、かかりやすい病気が特にありません。

定期的に、水と日光、栄養を与える事で簡単に育ちます。

また、 室内で育てる時に気になる虫の発生ですが、パイナップルは、虫の発生もほとんどありません。

パイナップルの園芸用サイトを確認してみると、乾燥した室内では、まれにカイガラムシが発生するようですが、今まで一度も発生した事はありません。

定期的に葉水してあげると良いでしょう。

葉水って?

葉水というのは霧吹きスプレーなどを使って葉に水を直接吹きかけることにより、水分を補給する事です。

このように パイナップルは、病気や虫の発生を気にする事なく室内での栽培を楽しむ事ができる植物なのです。

ただ元々は、熱帯植物ですので、日差しは大好きです。

よって夏場は、日が当たる窓際やベランダで、定期的に日光浴させてくださいね。

 

 

まずは市販のパイナップルで栽培してみよう

私が実践しているデスクの緑化。

そのメインがパイナップルです。

では、そもそもパイナップル(植物)はどこで購入すれば良いのでしょうか。

実は、パイナップルはオンラインショップでも取り扱いがあります。

場合によってはホームセンターなどで観葉植物のコーナーに並んでいる事もあります。

しかし私は、市販のパイナップル(フルーツ)からパイナップルを栽培しています。

とっても簡単なので、ぜひ試してみてください。

 

まずは市販のパイナップルを買ってくる

f:id:koheimoney:20210205181147j:plain

この時、緑の葉っぱを軽く触ってみて、丈夫なものを選ぶとより良いです。

品種がいろいろとありますが、どれも同じように栽培できますので、 お好みのパイナップルを選んでくださいね。

 

パイナップルをカットし余分な葉っぱを取り除く

f:id:koheimoney:20210205181207j:plain

カットし、ペリペリ葉っぱを剥いていくと、根っこのようなものが見えてきます。

f:id:koheimoney:20210205181224j:plain

 

お好みの容器に水を張り完成

f:id:koheimoney:20210205181241j:plain

たったこれだけです。

とっても簡単ですよね。

f:id:koheimoney:20210205181254j:plain

そして一年経つと、ここまで大きくなります。

ぜひ挑戦してみてください。

 

ちなみに先日、ツイッターで載せたところ、多くの反響がありました!

 

 

まとめ

いかがでしたか。

コロナの影響で、オフィスの在り方が変わろうとしています。

在宅ワーク、テレワーク、副業、様々な仕事を自宅で行う事も増えてきました。

文その仕事の効率を上げる「緑」「グリーン」の存在。

まずはぜひ、デスクの片隅にでも緑を置いて疲れやストレスを癒してください。

そして、 簡単にできるパイナップル栽培!

ぜひ試してみてくださいね。

より良い環境で、生産性を上げて収益アップを目指していきましょうね。

 

あなたの人生をより豊かに

それでは、こーへいでした。